皆さん、こんにちは。
東大阪の近鉄瓢箪山駅駅前にある、ひょうたんやまヒロ歯科副院長の松倉 徳明です。
今週前半は非常に寒かったですね〜☃️
今週末はだんだん暖かさが戻ってくるようです‼️
以前に皆さんにひょうたんやまヒロ歯科は歯科ドックを行なっていますというブログを書かせて頂きました✏️
皆さんもうパンフレットを手に取って頂けましたか?

歯科ドックの検査項目は
①口腔内写真
②レントゲン写真
③歯周組織検査
があるというお話でした。
当院では基本的にこれらは歯科衛生士が検査を行います。
最近ブログで、新人の衛生士の平井さんが挨拶をしてくれました。
日々日常業務を頑張りながら、歯科衛生士のことも勉強中です📔
つい最近この歯科ドックの内容の口腔内写真について一緒に勉強をし始めました。

なぜこれが必要で、どのように撮るのか等を講義している写真です。
口腔内写真はただお口の中のカラーのお写真を取るだけではなく、これは規格写真といって、ちゃんと倍率や撮る場所などを一定にした写真になります。
ちゃんと問題になる場所がどこか、術前と術後を比較できるようにもしています。
しかも全体をくまなくチェック出来るように、複数枚写真を撮ります。

私も今まで何人も一緒に歯科衛生士と練習してきましたが、皆さんここで苦労します。
多分これから練習の日々が続くと思いますが、皆んなでこれを助け合い平井さんが綺麗な口腔内写真を取れるようになってもらいたいと思います。
また練習風景や進捗状況を報告したいと思いますので、温かい目で見守って下さい。
また患者様で、歯科ドックにご興味がある方は当院までご連絡下さい。
お口全体のことを検査するなら歯科ドックはお勧めです❗️
——————————–
歯のコンシェルジュサービスをひとりひとりの患者様にお届け
『ひょうたんやまヒロ歯科』
ウェブサイト:http://hiro-dental.com
ツイッター:@hirodentist
●東大阪近鉄『瓢箪山駅』から歩いてたった10歩の歯医者
●土日診療も行っています・ネット予約OK ネット予約はこちら
https://ssl.haisha-yoyaku.jp/x6524221/login/serviceAppoint/index?SITE_CODE=hp
●クレジットカード・デンタルローン取り扱い
●ホワイトニングもやっています(マイホワイトニングという名前です)