皆さん、こんには。
東大阪近鉄瓢箪山駅(ひょうたんやま)降りてすぐにある
ひょうたんやまヒロ歯科院長の松倉裕規です。
今日は、セラミックについて書かせて頂きます。
歯のセラミックの特徴とは
セラミックの治療は詰め物や被せ物にセラミックを使う治療があります。セラミックは透明感があります。
ホワイトニング
セラミックは天然の歯に近い透明感が特徴で本物の歯に近いきれいな見た目で歯を作ることもできます。ホワイトニングや矯正などに利用する人もいます。セラミックは強度も高く、噛みあう歯を傷つけません。金属アレルギーでも安心できます。
メタルボンドクラウン
歯全体を削ってその上から金属にセラミックをコーティングして作った冠をかぶせる治療です。見た目もきれいで自然の歯に近いです。汚れにくく変色しにくいです。
オールセミッククラウン
歯全体を削って、その上からセラミックのみで作られた冠をかぶせる治療法です。金属を使用しないので透明感があります。汚れにくく変色もしにくいです。歯茎の見た目への影響も少ないのが特徴です。費用は高額になっているので,一般的には1本5万から15万くらいかかります。
⻭のコンシェルジュサービスをひとりひとりの患者様にお届け 『ひょうたんやまヒロ⻭科』
ウェブサイト:http://hiro-dental.com
ツイッター:@hirodentist
●東大阪近鉄『瓢箪山駅』から歩いてたった 10 歩の⻭医者 ●土日診療・ネット予約 OK ネット予約はコチラ
●クレジットカード・デンタルローン取扱
東大阪市瓢箪山ひょうたんやまヒロ歯科
hiro-dental.com