皆さん、こんにちは。
東大阪の近鉄瓢箪山(ひょうたんやま)駅降りて10歩にあるひょうたんやまヒロ歯科院長の松倉 裕規です。
いきなりですが皆さんは時計はどのようなものを使っていますでしょうか?
掛け時計はおそらくどの家庭にもあるでしょうがネジを壁に打ってそこに時計を引っ掛けるものが多いのではないでしょうか?
ひょうたんやまヒロ歯科でもいくつかの時計を使用していますがネジを打って引っ掛けているものもあります。
ただし開業当初につけたものは真ん中に針だけがありその周りを数字が貼ってあり針だけが回っているというものです。ですので周りの数字の位置がズレると時間が完全に狂ってしまうんです。
そこでひょうたんやまヒロ歯科では時間が狂わないようにするために施工業者にお願いしてきちんと円を12分割してきちんと数字を貼ったので時間の狂いはないはずなんです。
ただ、これは開業当初から色々な人から「時間が狂ってる、おかしいよと言われたんです。」
12時のはずなのに8時になってるよと!
もう勘のいい方ならお気づきでしょうか?
またひょうたんやまヒロ歯科で診療を受けたことがある方なら知っているかもしれません。
貼っている数字がおしゃれなことにローマ数字だったんですが施工業者さんは頑張って数字の貼る場所は完璧に貼ってくれたんですがローマ数字を知らなかったのでⅫを逆に貼ってしまったんです。
これは患者さんから指摘されているんですがわざとひょうたんやまヒロ歯科では直しておりません。
なんか施工業者が頑張っている絵が浮かんできてなんだか粋な感じがして少し愛らしくもなってきています。ですのでもし気づいた方がいたら少し見てほっこりして帰っていただけたらと思います。
——————————–
歯のコンシェルジュサービスをひとりひとりの患者様にお届け
『ひょうたんやまヒロ歯科』
ウェブサイト:http://hiro-dental.com
ツイッター:@hirodentist
●東大阪近鉄『瓢箪山駅』から歩いてたった10歩の歯医者
●土日診療も行っています・ネット予約OK ネット予約はこちら
https://ssl.haisha-yoyaku.jp/x6524221/login/serviceAppoint/index?SITE_CODE=hp
●クレジットカード・デンタルローン取り扱い
●ホワイトニングもやっています(マイホワイトニングという名前です)