皆さん、おはようございます🌞
東大阪近鉄瓢箪山(ひょうたんやま)駅降りてすぐにある
ひょうたんやまヒロ歯科院長の松倉裕規です。
本日4月25日は、G.W休暇前の最後の診療となります!
明日26日火曜日なので通常通りの休診日となりますが、27日(水)~5/5(木)まで
長期休暇を頂いております。
皆様には、大変ご不便をおかけしますがご了承の程宜しくお願い致します。
本日は、私はお休みを頂いおりますが他のDrは勤務しておりますので
何か不具合があればお気軽にお問い合わせください。
本日のブログは、スポーツ用マウスピースのお話をさせて頂きます。
皆さん、スポーツ用マウスピースと言われると、格闘家が入れているイメージが
多いと思いますが、その通りです!!
スポーツマウスピースの効果は、衝撃などから歯、歯茎、舌、粘膜、唇を守ります。
スポーツをする場合などに使用します。
スポーツマウスピースの装着が義務化されているスポーツは次の通りです。
・アイスホッケー
・キックボクシング・ボクシング
・アメリカンフットボール
・極真空手
・女子ラクロス
・高校ラグビー
・インラインホッケー
ほかにも装着が推奨されているスポーツは多数あります。
スポーツマウスピースはオーダーメイドで、歯の型取りをしてから作られます。市販されているマウスピースもありますが、
十分な衝撃を吸収しないことがあります。
合わないマウスピースを長く使うと、歯並び、嚙み合わせの乱れも起こります。自分に合っているオーダーメイドのものを使うことでより
安全に口腔内を保護することができるのです。
対応している歯科にて口内をみせて口内トラブルのチェックをします。
何も問題がなければ型をとり、スポーツマウスピースの作製をしていきます。
出来上がったスポーツマウスピースを装着してフィット感などを確認します。
微調整などをしてから使用することができます。
使用期間が長くなれば形も変わることがあるのですり減りも起こります。
その場合はまた作ることがおすすめです。
当院でもスポーツ用マウスピースは作成可能です。
保険外治療となりますので、料金は15,000円~となります。(デザインにより異なります)
気になる方は、お気軽にお問い合わせください。
次の更新は、G.W休暇明けの5/5更新となります!
宜しくお願い致します。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
⻭のコンシェルジュサービスをひとりひとりの患者様にお届け 『ひょうたんやまヒロ⻭科』
ウェブサイト:http://hiro-dental.com
ツイッター:@hirodentist
●東大阪近鉄『瓢箪山駅』から歩いてたった 10 歩の⻭医者 ●土日診療・ネット予約 OK ネット予約はコチラ (※コチラにリンクを入れる) ●クレジットカード・デンタルローン取扱
———————————–
東大阪市瓢箪山ひょうたんやまヒロ歯科
hiro-dental.com